お知らせ: たぶん古い記事です。
🐦「こんにちは。記事メンテナンスサービスです。」
🐦「この記事は大雑把に 1050 日以上は経過しているようです。内容の賞味期限にご注意ください。」
普通に調べて日本語から訳すると "advantage" と "disadvantage" になりますけど、 英語のサイトやプレゼンでは違った表現をよく見ます。
"the pros and cons of"
知らなければ、ぱっと見に全然「長所と短所」「メリットとデメリット」には 思えないかもしれません。
まず「長所」から。
pro : n. (pl. pros) (usu. pros)
- an advantage of something or an argument in favor of a course of action
- the pros and cons of joint ownership.
- ORIGIN
- late Middle English (as a noun): from Latin, literally 'for, on behalf of'.
—OXFORD ADVANCED LEARNER'S Dictionaryより、一部表記改編して引用
そしてこっちが「短所」の方です。
con : n.
- a disadvantage
- borrowers have to weigh up the pros and cons of each mortgage offer.
- ORIGIN
- late 16th cent. : from Latin contra 'against'.
—OXFORD ADVANCED LEARNER'S Dictionaryより、一部表記改編して引用
プレゼン資料とかでは "pros" と "cons" で箇条書きされることが目立つ印象です。
"pro" の引用に "(usu. pros)" とあるように、 (多分 "cons" も同様に)複数形で用いるのが多いようですね。
ともかく、辞書調べてもなかなかこの言い回しに気づかなかった。
文脈的には多分そういう感じなんだろーなーと思いつつ、 きちんと調べるまで結構放置してました。
語源はラテン語みたいですね。
使い分け?
これは正直わかんないです。 "advantage and disadvantage" とどっちがどういうニュアンスを持つのか。
例えばフォーマルな書き方としてはどっちが適切なのか。
気づいたらこっそり追記しますね。